流されちゃダメ!てんびん座×四緑木星の2019年の運勢は自己コントロールがカギ
てんびん座の2019年の運勢を、宇宙のエネルギーに五行を組合わせて占う東洋占星術と呼ばれる九星気学を使い占ってみました。
てんびん座×四緑木星の2019年下半期の運勢をチェックしていきましょう。
という方は下の表で簡単に自分の本命星をチェックできます。
(※注)
九星気学の占いの1年間は、旧暦となります。
よって、「1月1日~2月3日」生まれの方は、1つ前の年の本命星の影響を受けます。
例えば、
- 昭和58年の1月1日~2月3日の間に生まれた方は八白土星ではなく、昭和57年の「九紫火星」となります。
- 昭和57年の1月1日~2月3日の間に生まれた方は九紫火星ではなく、昭和56年の「一白水星」となります。
一白水星 | 二黒土星 | 三碧木星 |
---|---|---|
大正7年 | 大正6年 | 大正5年 |
昭和2年 | 昭和元年 | 大正14年 |
昭和11年 | 昭和10年 | 昭和9年 |
昭和20年 | 昭和19年 | 昭和18年 |
昭和29年 | 昭和28年 | 昭和27年 |
昭和38年 | 昭和37年 | 昭和36年 |
昭和47年 | 昭和46年 | 昭和45年 |
昭和56年 | 昭和55年 | 昭和54年 |
平成2年 | 平成元年 | 昭和63年 |
平成11年 | 平成10年 | 平成9年 |
平成20年 | 平成19年 | 平成18年 |
平成29年 | 平成28年 | 平成27年 |
平成38年 | 平成37年 | 平成36年 |
四緑木星 | 五黄土星 | 六白金星 |
大正4年 | 大正3年 | 大正2年 |
大正13年 | 大正12年 | 大正11年 |
昭和8年 | 昭和7年 | 昭和6年 |
昭和17年 | 昭和16年 | 昭和15年 |
昭和26年 | 昭和25年 | 昭和24年 |
昭和35年 | 昭和34年 | 昭和33年 |
昭和44年 | 昭和43年 | 昭和42年 |
昭和53年 | 昭和52年 | 昭和51年 |
昭和62年 | 昭和61年 | 昭和60年 |
平成8年 | 平成7年 | 平成6年 |
平成17年 | 平成16年 | 平成15年 |
平成26年 | 平成25年 | 平成24年 |
平成35年 | 平成34年 | 平成33年 |
七赤金星 | 八白土星 | 九紫火星 |
大正元年 | 大正9年 | 大正8年 |
大正10年 | 昭和4年 | 昭和3年 |
昭和5年 | 昭和13年 | 昭和12年 |
昭和14年 | 昭和22年 | 昭和21年 |
昭和23年 | 昭和31年 | 昭和30年 |
昭和32年 | 昭和40年 | 昭和39年 |
昭和41年 | 昭和49年 | 昭和48年 |
昭和50年 | 昭和58年 | 昭和57年 |
昭和59年 | 平成4年 | 平成3年 |
平成5年 | 平成13年 | 平成12年 |
平成14年 | 平成22年 | 平成21年 |
平成23年 | 平成31年 | 平成30年 |
平成32年 | 平成40年 | 平成39年 |
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【全体運】
2019年に本命星が回座する坎宮は、冷たい水を象徴する方位。
季節でいうと真冬の運気で、公私ともに運勢は下降します。
「うまくいかない」と思うことが多くなりそうですし、気持ちを前向きにもっていくのがなかなか難しい時でもあるので、新しいことへの挑戦は控えたほうが良いかもしれませんね。
とはいえ、空の動きに目を向けてみれば、吉星・木星はいて座へ。
ここはあなたにとって「学び」や「言葉」に関する運気を司る場所です。
語学関係の学びに運気を拓く鍵があるかもしれませんね。
また、新しいコミュニケーションの可能性についてもなにか発見があるかもしれません。
SNSにお疲れぎみの現代人が食いつきそうな、斬新なコミュニケーションツールを思いついたりしちゃうかも!?
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【恋愛運】
2011年からの約7年は、天王星inおひつじ座の影響でいくつもの出会いと別れを繰り返してきた方も多かったことでしょう。
その流れは、天王星がおうし座に移ると共に収束していきます。
ここからは、ようやく一人の人との関係を温められるフェーズに入っていくことでしょう。
が、2019年に関しては坎宮が持つ水の気の影響で男女がらみの出会いが多くなりそう。
一時の情に流されて関係を結んでしまうような展開もあり、男女関係がルーズになる暗示もあります。
勢いにのまれるだけの恋は、後悔の元。じっくり時間をかけて相手を知ることを大切にしましょう。
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【結婚運】
流れる水のごとくに交流関係も活性化するので、異性との出会いも多くなります。
婚活中の方は、理想の異性とのご縁もありそう!
低迷する運気の中で、唯一、結婚運には恵まれそうですね。
ただ、試練の星・土星をやぎ座に迎えているということで、家族との間にひと悶着ありそうな予感。
その原因が結婚話である可能性もなきにしもあらずで、説得にちょっと時間を要するかもしれません。
とはいえ、やぎ座が与える試練は、必ずあなたを人間として成長させるものであるはず。
そのハードルを越えられた時、パートナーとの愛や家族との絆はより強固なものとなるでしょう。
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【仕事運】
人間関係がらみでトラブルに巻き込まれる兆しあり。
感情的な問題に足を引っ張られて思うような進展を望めない年だったりしますが、それでも救いはあります。
吉星・木星がいて座に滞在している2019年は、学び運が好調な時。
雨水が大地を穿つようにコツコツと努力を続けることで、年末にかけては閉塞感を打破することができるでしょう。
また、今年は単独プレーよりも仲間との連携プレーが成果につながりやすい時。
コミュニケーションを密に取ることを意識して!
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【金運】
流れる水の如く、お金の循環も良い年。
入ってくる方も出ていくほうも活性化して、結果的にはあまりお金は貯まらないでしょう。
ただ、改革の星・天王星がおうし座に移動するということで、身近な“誰か”の周りで大きなお金の流れがありそう。
財産を引き継ぐことになるかもしれませんが、それを元手に大きな賭けに出たりするのはNGです。
目先のもうけ話には食いつかず、堅実に運用すること、人脈を大切にすることで運気も右肩上がりになるでしょう。
てんびん座×四緑木星の2019年の運勢【健康運】
冷たい水の気を持つ運気ということで、今年は「冷え」に注意が必要。
冬だけではなく夏場のエアコンに負けて調子を崩すという可能性もありますので、真夏でも身体の冷やしすぎにはご注意くださいね。
身体の冷えは心の冷えにもつながり、思うようにモチベーションを上げられなくなってしまいます。
また、土星inやぎ座の影響で家族の健康も心配な時。
遠くに住んでいるのであれば、こまめに電話して安心させてあげましょう。
てんびん座×四緑木星の【2019年をHAPPYに過ごすためのヒント】
★勢いに乗る前に見極めて!
運勢の流れに飲み込まれて、一時的に自分を見失ってしまいそうな予感。
てんびん座さんといえども理性より感情優位な状態になりやすい年なので、自分で自分をコントロールしてブレーキをかけられる冷静さを意識したいものです。
- 未来の運勢
- 人生の分岐点
- これから先の出来事
- 人間関係の悩み
- 恋愛の悩み
- お金の悩み
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません