現状維持じゃ成長できない!てんびん座×三碧木星の2018年の運勢
てんびん座×三碧木星の2019年の運勢はこちらで公開!
↓↓↓
てんびん座の2018年の運勢を、九星気学で占ってみました。
てんびん座×三碧木星の2018年の運勢をチェックしていきましょう。
という方は下の表で簡単に自分の本命星をチェックできます。
(※注)
九星気学の占いの1年間は、旧暦となります。
よって、「1月1日~2月3日」生まれの方は、1つ前の年の本命星の影響を受けます。
例えば、
- 昭和58年の1月1日~2月3日の間に生まれた方は八白土星ではなく、昭和57年の「九紫火星」となります。
- 昭和57年の1月1日~2月3日の間に生まれた方は九紫火星ではなく、昭和56年の「一白水星」となります。
一白水星 | 二黒土星 | 三碧木星 |
---|---|---|
大正7年 | 大正6年 | 大正5年 |
昭和2年 | 昭和元年 | 大正14年 |
昭和11年 | 昭和10年 | 昭和9年 |
昭和20年 | 昭和19年 | 昭和18年 |
昭和29年 | 昭和28年 | 昭和27年 |
昭和38年 | 昭和37年 | 昭和36年 |
昭和47年 | 昭和46年 | 昭和45年 |
昭和56年 | 昭和55年 | 昭和54年 |
平成2年 | 平成元年 | 昭和63年 |
平成11年 | 平成10年 | 平成9年 |
平成20年 | 平成19年 | 平成18年 |
平成29年 | 平成28年 | 平成27年 |
平成38年 | 平成37年 | 平成36年 |
四緑木星 | 五黄土星 | 六白金星 |
大正4年 | 大正3年 | 大正2年 |
大正13年 | 大正12年 | 大正11年 |
昭和8年 | 昭和7年 | 昭和6年 |
昭和17年 | 昭和16年 | 昭和15年 |
昭和26年 | 昭和25年 | 昭和24年 |
昭和35年 | 昭和34年 | 昭和33年 |
昭和44年 | 昭和43年 | 昭和42年 |
昭和53年 | 昭和52年 | 昭和51年 |
昭和62年 | 昭和61年 | 昭和60年 |
平成8年 | 平成7年 | 平成6年 |
平成17年 | 平成16年 | 平成15年 |
平成26年 | 平成25年 | 平成24年 |
平成35年 | 平成34年 | 平成33年 |
七赤金星 | 八白土星 | 九紫火星 |
大正元年 | 大正9年 | 大正8年 |
大正10年 | 昭和4年 | 昭和3年 |
昭和5年 | 昭和13年 | 昭和12年 |
昭和14年 | 昭和22年 | 昭和21年 |
昭和23年 | 昭和31年 | 昭和30年 |
昭和32年 | 昭和40年 | 昭和39年 |
昭和41年 | 昭和49年 | 昭和48年 |
昭和50年 | 昭和58年 | 昭和57年 |
昭和59年 | 平成4年 | 平成3年 |
平成5年 | 平成13年 | 平成12年 |
平成14年 | 平成22年 | 平成21年 |
平成23年 | 平成31年 | 平成30年 |
平成32年 | 平成40年 | 平成39年 |
てんびん座×三碧木星【基本的性格】
子供のような無邪気な好奇心にあふれた人。
頭の回転が速く、なぜか何でも知っている「雑学王」のような人です。
てんびん座×三碧木星【全体運】
2018年は、本命星である三碧木星が「北東(艮宮)」に位置しています。
ここは、八白土星の定位ですので、2018年は八白土星の基本的性質を強く帯びる1年となりでしょう。
艮宮は「変化」の運気を持った方位。
あらゆる意味で、現状打破が求められる1年となりそうです。
夢や目標を叶えるには、自ら変化しなければならないかもしれません。
仕事で成功するにはどうすれば良いのか?好きな人と結ばれるにはどうすれば良いのか?
幸せな結婚をするためには・・・と、今一度、自分の人生を突き詰めて考えるように促される年になるでしょう。
てんびん座×三碧木星【恋愛運】
好きな人をただ遠くから眺めていても現状は変わりません。
ではどうすれば距離を縮められるのか?今の自分にできることは?・・・と、考えて具体的なアクションを起こすことで運気が開けていきます。
この7年ほど、天王星の作用で嫌というくらい人間関係で色々あったよ~という方も、2018年はその改革プロジェクトの最終章。
艮宮は「新旧交代」の象意を持つ方位でもありますので、マンネリを感じていた関係に終止符を打つ方もいるかもしれません。
いずれにしても「このままで良いのか?」と現状を疑ってみることが必要な運気です。
てんびん座×三碧木星【結婚運】
結婚を前提として付き合っていた相手とお別れしたり、逆に友達から一気に結婚を意識するような関係になったり。
そんな急速な変化を感じさせる運気です。
周りが驚くだけではなく、本人もビックリな急展開もあり得るかも。
時に頭でっかちになって「愛」の感情を見失うことがあるてんびん座さんですが、変化の兆しは成長の芽。
心で感じることを大切にして決断してください。
また、艮宮は「相続」に関する運気を司る場所でもあるので、親の相続を受けて家庭内の人間関係に変化が生ずる可能性もあります。
てんびん座×三碧木星【仕事運】
今より飛躍するためには、なにかしら思い切った変化が必要かもしれません。
具体的にどう動けば良いのか、自分には何が必要なのかをじっくり考えるべき年です。
一方で、実際に状況に変化が起こりやすい運気でもあります。
転勤、転職などの転機が訪れる方も多くなるかと思いますが、その変化はさらなる飛躍のチャンス!
「現状打破のチャンス」と捉えて、前向きに受け入れていきましょう。
木星の動きを考慮すると、2018年~2019年は自分の理想を実現すべく仕事に邁進する時期です。
物事を吸収するキャパも広がっているので、新しいことにどんどんチャレンジしていきましょう。
てんびん座×三碧木星【金運】
本命星が艮宮に回座するため、相続運や不動産がらみの運気が高まる運気です。
木星の位置からも、お金を引き寄せる力が強くなる時期。
親から相続の話が出るかもしれません。
不動産がらみで美味しい話に恵まれる可能性もあります。
住宅の購入を検討されている方はチャンスかも!
蓄財の運気にも恵まれた年ですから、それほど意識しなくても貯まる流れにシフトしていくのではないでしょうか。
てんびん座×三碧木星【健康運】
体調も変化が激しい1年になります。
特に季節の変化がダイレクトに体調に響く年ですから、寝具や衣類でうまく調整を。
旬の野菜を積極的に採って、季節のエネルギーをうまく取り込みましょう。
てんびん座×三碧木星【2018年をもっとHAPPYに!3つのアドバイス】
★成長のために変化することを厭わないで!
★現状に甘んじることなく、「あたりまえ」を疑ってみよう。
★蓄財のチャンス!無駄を削って貯金にまわそう。
てんびん座×三碧木星の2018年の運勢は、とにかくこれだと直感で思ったものは積極的に取り入れていくことで開運することができる1年となるでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません