占い師として稼ぎたいなら絶対持つべきブログ!ワードプレスで作る際の注意点
占い一本で生計を立てていきたい!
と言う方に絶対必要になってくるのがブログの存在です。
ブログは、無料ブログを使っても作成可能ですが、ワードプレスで作成することで無料ブログのサービスが終了することになっても慌てることにはなりません。
今回は、ワードプレスでブログを作成する際の注意点について解説していきます。
占い師として今後稼いでいきたいなら絶対必要なブログ
今回も結論からお伝えしていきます。
今後占い師として稼いでいくための一つの手段として、ブログはとっても大切なツールになってきます。
ブログがないから稼げないと言うわけではありませんが、インターネット人口は年々上がり続けています。
今では誰もがスマートフォンを持つ時代です。
5Gの時代が到来すると、今度は動画を観る人達が今以上に増えていく時代の到来です。
ブログを持つと言う事は、インターネットの世界に自分の住所を持つのと同じです。
インターネット上に住所がある事で、あなたを見つけてもらいやすくなるわけなのです。
また、ブログがある事で「イベントなどの告知」をすることもできます。
イベントに来てくださったお客様に、名刺をお渡しすることもできます。
あなたからの情報発信をお客様が簡単に見ることができるので、情報の発信ツールとしては最適なのがブログになります。
ホームページも「あなたの顔」としてあるに越した事はありません。
ブログとホームページを紐づけることもできますし、お客様がお申し込みしやすくなります。
また、ホームページがあることで権威性もアップします。
ホームページがあることで、「きちんと営業されてる占い師さんだな。」と思ってもらうこともできるのです。
ブログがある事でリピーターが増えるという事
ブログの存在は、実は「リピーター」のお客様を増やしていく手段でもあります。
ブログによってお客様との距離が近くなります。
なぜ多くの方々がリピートしないのか?
お分かりでしょうか?
忘れられないようにブログを公開し、ブログを読んでくださった方限定でお得な情報を発信してみたり、色々な工夫をしていくことで「そろそろまた鑑定してもらいたいな。」とお客様に思ってもらうことができるようになります。
新しい鑑定を出した時など、多くの方々にお申し込みいただけるようになっていくためです。
無料ブログとワードプレス!どっちがいいの?
ブログといえばアメブロが有名だけど、実際の所、無料でできるアメブロなどのブログサービスと自分で一から作るワードプレスブログってどっちがいいの?
と思ってる方も多いはずです。
個人的な意見をお伝えしますと、「本気で占いで食べていきたいなら両方作るべき」といえます。
- ホームページ、ワードプレスのブログ
- LP(ランディングページ)
- アメブロ
これらがセットであると、かなり信頼度も上がり稼ぎやすいといえます。
※LP(ランディングページ)とは、商品を売るためのページです。
ワードプレスのブログがあるのに、なぜアメブロも必要なの?と思われる方は、とても勘が働く方ですね。
ワードプレスだけでもいいのでは?
と思われがちですが、これからスタートする、なおかつ占い師で食べていきたいと言う方は、両方作成することで稼ぎやすくなっていきます。
アメブロを既に持ってると言う方は、アメブロからワードプレスにリンクを送れば良いだけなので簡単ですね。
「アメブロなどの無料ブログとワードプレスはどっちがいいのか?」
は一概にはいえません。
ただし、ワードプレスのブログやホームページを持ってるに越した事はないということだけは事実です。
アメブロのメリット
アメブロなどの無料ブログのメリットは、利用者が多いためすぐにあなたを見つけてもらえやすいと言う点です。
コメントやペタなどを通して、お客様と仲良くなることもできます。
読者登録なども簡単にできるため、濃い繋がりを作ることができます。
今現在、多くの方々がブログの閲覧はスマホから、仕事の行き帰りなどにチェックしたりします。
自宅にいる時でも、スマホからチェックする方が圧倒的に多いと言われています。
アクセス解析を見れば明らかですが、約8割以上の方々がスマホからのアクセスです。
アメブロにはアプリがあります。
アメブロのアプリを開き、お気に入りのブログを日々チェックしてるという方がかなり多いと言えるでしょう。
記事を書いて誰にも見てもらえないと言うことを避けられるのが、アメブロの利点と言えます。
アメブロのデメリット
次に、アメブロのデメリットを見ていきましょう。
アメブロは、無料で公開されているブログです。
著作権はアメブロに帰属します。
また、いつ使えなくなるか?
わからないのがアメブロです。
ある日突然ブログが無くなってしまう・・・
なんて言うことも十分にあり得ます。
アメブロには規約というものがあり、規約に違反しているブログが消されてしまったり。
そんな方も大勢いらっしゃいました。
今現在は「商用可能」になってますが、去年までは商用NGでしたし、またいつNGになるかもわかりません。
今商用可能ではありますが、アメブロからすると商用されてるブログはあまりよく思われていないというのは事実だったりもします。
簡単に作る事は出来ますが、永遠に不滅という訳ではなく、規約もコロコロ変わっていくということを忘れてはならないのがアメブロなのです。
これからワードプレスを作成するならアメブロも必要な理由
これからワードプレスでブログを作成していく!という方も、アメブロも同時に作成することをお勧めします。
多くの方々が、「なぜ?」と思うことでしょう。
その理由は、陸の孤島になりかねないためです。
ワードプレスのブログは、基本的に検索エンジンで検索されてあなたのブログにやってきてくれる事になります。
自分自身でグーグルの検索窓に何かを入力して、調べものをする時のことを考えてみてください。
どれ位のサイトを見ますか?
おそらく上から1つ、2つ、多くても3つ位なのではないでしょうか?
そんなにいくつもサイトを見たりしない訳です。
ワードプレスのブログを上位表示するにはコツがあります。
SEOと呼ばれるものですが、その技術を身につけるのには時間がかかったりします。
色々な知識が必要です。
そんな事から、アメブロも同時に作り、アメブロであなたに興味を持ってくれた方、読者になってくれた方にワードプレスのブログまで来ていただくという方法を使うのです。
もちろんSNSを育てていてフォロワーがたくさんいる。
という方でしたらアメブロを作らなくても良いかもしれません。
何らかの自分自身のプラットフォームがあるという方は、そこからワードプレスのブログを読んでいただけるようにすることで、せっかく書いたブログを読んでもらえるようになっていきます。
誰も読んでくれない。
というのは、上位表示がされてないため、誰も検索してくれていない状態ということなのです。
そうなると、書く気が失せてしまう・・・(>_<)
という方も多いことでしょう。
そんな事にならないためにも、せめてSEOなどでお客様を呼び込めるようになるまでは、大変ですがアメブロも同時に書いていくと効率的です。
ブログは苦手だからSNSから集客したいという方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。
・ブログが書けない占い師さんにオススメ!SNSを利用した集客方法
アメブロ以外のブログからワードプレスブログにリンクするのはアリ?
それでは、アメブロ以外のブログからワードプレスのブログにお客様を送り込むのはアリなのでしょうか?
もちろん、その他のブログサービスでもOKです。
ただし、アメブロのように読者登録機能があったり、ペタのような「読みました」ということを伝えるような機能があったりアプリがあったり。
機能が充実しているブログサービスがお勧めです。
何と言ってもアメブロを使うことのメリットは、「かなり多くの方々が利用している」という点です。
利用者数が多いブログと言ったらアメブロと言って間違いありません。
また、アメブロはツールを使うことで自動で読者を増やしていくいことも可能です。
色々なことが出来てしまうのが、アメブロなのです。
各ブログサービスは、メリットもあればデメリットもあります。
良いとこどりをしていく事で、トータル的に占い師として稼げる構造が出来上がっていきます。
ワードプレスでブログやホームページを作成する時に問題になってくるのが、「ワードプレスの始め方」です。
正直言って、初心者にはチンプンカンプンな部分が多々出てきます。
という方も多い事でしょう。
そんな方々へ。
宇宙一わかりやすい「占い師さんのためのワードプレスブログの始め方」について、無料で解説しています。
ワードプレスブログを始めたい!
という方は、以下よりチェックしてみてください。
・ワードプレス作成講座
いずれにしても、これからの時代稼げる占い師になるためには、絶対にブログやホームページは必要です。
まずは出来ることからでも、少しずつ始めていくことで他の占い師さんより一歩でも二歩でもリードできるはずです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません